55万円分
自然を感じる心地よい時間は、
週末のキャンプの時だけじゃなく平日にだって、
もっとあっていいはず。
例えば、外で使うためにつくられたキャンプ道具を、
家の中でも上手に使いこなしてみる。
気持ちのいい風を、暖かい太陽を、きれいな月を、
もっと身近に感じられる日々が過ごせるはず。
野遊びできる家。
自分と家族の時間を大切にしたい人の、
新しい選択肢です。
家とテントの二拠点生活
自然は、遠く離れた場所にある特別なものではなく、どこにいても感じられるもの。
ふとした瞬間に風の気配を感じたり、光の変化に気づいたり。
空を見上げれば雲が流れ、木々は季節ごとに表情を変えていく。
また、余白のある空間が、道具を収める場所となり、自然の中へと軽やかに誘う。
日常の中でも自然を感じつつ、休日には自然へと出かけていく。
家とテントがあることで、二拠点のような暮らしが楽しめる。
もっと気軽に、もっと自然に、毎日の中に「野遊び」を取り入れてみませんか?
Outdoor Living
家と外の境界線をなくし、自然がすぐそばにある暮らしが実現します。
Functional Doma Space
スノーピークのキャンプギア55万円分込。
ギアも日常づかいで楽しめます。
55万円分
対象商品からお好きなものを
お選びいただけます
55万円分
対象商品からお好きなものを
お選びいただけます
55万円分
対象商品からお好きなものを
お選びいただけます
55万円分
対象商品からお好きなものを
お選びいただけます
Feeling nature with living materials
梁・無垢床が標準で、自然素材に包まれた
自然を身近に感じられる家です。
multifunctional dirt floor
キャンプギアの収納棚、メンテナンス。
多目的に活用でき夢広がる土間。
Warm Lighting
家にいても、太陽の存在を感じられる。
まるで自然がすぐそばにあるような心地よさ。
住まいも高性能。
最高評価指数(GX対応)を実現し
ランニングコストに優れ、耐久性の高い住宅を。
URBAN Outdoor HOUSE × スノーピークの家は、
厳選された素材を採用し、自然になじむ風合いと高い耐久性を
兼ね備えたデザインでありながら、高い性能基準の住宅を実現します。
環境性能と快適性を両立し、次世代の暮らしを実現。
エネルギー自給自足と高度なデジタル化で、持続可能な未来を先取り。
優れた断熱性能で季節の変わり目も心地よく。Ua値0.26w/㎡・kという驚異的な数値が、快適な生活空間を約束します。冬の寒さも夏の暑さも、心地よい温度で包み込んでくれます。
一次消費エネルギーを53%削減することで、地球に優しい選択が実現します。持続可能な生活を選ぶことで、子どもたちの未来も明るくなるでしょう。
自然の力で生活を支える、夢のような日々。太陽光パネルを活用することで、電気代を30%削減できます。環境に優しく、経済的にも賢い選択が、より豊かな生活をサポートします。
※Ua値、一次消費エネルギー、太陽光パネル搭載および
ジョンソンでんき加入によるコストダウンの各数値は、
札幌店での計測を基準にした数値です。
正確な数値は地域により変動します。
ユーザーとスタッフがつながりともに
育てるコミュニティ
URBAN Outdoor HOUSE × スノーピークの誕生まで
Story
開発ストーリー
URBAN Outdoor HOUSE ×
スノーピークの誕生まで
きっかけ
最初のきっかけは、私たちのインテリアショップに
「キャンプギアを取り扱いませんか?」とスノーピークからお声がけいただいたことでした。
Snow はじめはただの"キャンプギア"の販売と思っていた私たちも、
彼らのギアひとつひとつに込められた思いや、"野遊び"というコンセプトを聞くうちに、
どこかで自分たちの家づくりと重なるものを感じていきました。
"暮らしに、本当に必要なものってなんだろう" そんな問いに、家という視点から答えてきた私たちと、キャンプを通じて人間らしい時間を取り戻そうとするスノーピーク。
ただモノを売るのではなく、"その人らしさ"に寄り添いたい。
その思いが、私たちの間をつなげていきました。
共感
ショップでの出会いから、住宅を手がける私たちのスタッフ
がスノーピークの方と直接語り合う機会を得ました。
家づくりとキャンプ。全く異なるものと感じていましたが、
"暮らしの価値を深める"という点で強く共鳴していました。
スノーピークが大切にする"野遊び"の世界観、人間性の回復という哲学。
私たちジョンソンホームズが掲げる"住んでからも自分たちらしく、楽しく暮らす"という思い。
お互いに、目的がモノを売るのではなく、
人それぞれの"その人らしさ"であることに強く共感しました。
誕生
家を単なる"暮らす箱"とは思っていませんでした。
家は"その人らしく暮らすところ"であると信じていました。
そんな思いから、"自然をもっとより身近に感じるライフスタイル"を
提案するプロジェクトがスタートしました。
都市の利便性と自然を同時に楽しむための土間や収納スペース、
大きな窓から感じる光と風、素材そのものから自然を感じられる設計。
こうしてUrban Outdoor Houseは、両社の理想を体現した"新しい暮らし方"として誕生しました。
ブラッシュアップ
Urban Outdoor Houseが誕生して約3年。
たくさんのオーナー様と一緒に家づくりをする中で、
本当に求められているものが見えてきました。
最初はスノーピークのギアを飾るための家になってしまった部分もありました。
しかし実際の暮らしの声を真剣に聞くうちに、本当に必要なのは自然の中にいなくても、日常でも自然を感じることが重要だと気づきました。
再びスノーピークと徹底的に話し合いを重ね、"日常と野遊びが融合した暮らし"を深く掘り下げました。両社だからこそ作れる新しい暮らしの形が、ついに完成したのです。
お住まいの地域(店舗)を
お選びください。